EQ10周年!今日も世界中の現場で
今回おじゃましたのは、茨城県筑西市の株式会社海老澤精機製作所様。精密部品の製造を手掛けていらっしゃいます。このほど、電気チェーンブロックEQとライトクレーンPROシステムを2セット採用いただきました。写真は材料のステンレス鋼を機械設備へと運ぶ様子です。
記事を見る今回おじゃましたのは、茨城県筑西市の株式会社海老澤精機製作所様。精密部品の製造を手掛けていらっしゃいます。このほど、電気チェーンブロックEQとライトクレーンPROシステムを2セット採用いただきました。写真は材料のステンレス鋼を機械設備へと運ぶ様子です。
記事を見るやって来ました、船橋港。近くで見ると、元南極観測船SHIRASEの大きさに圧倒されます。全長134m、幅は28mもあるそうです。さっそく、キトーの電気チェーンブロックER2を発見!タラップの上げ下ろしに使われています。
記事を見るレンタル会社は国内に、2,500から3,000社ほど存在します。数あるレンタル会社のなかでも、業界を牽引する株式会社アールアンドアールさんは、チェーンブロックをはじめとする建設・産業機器をレンタル業者向けに貸し出しています。
記事を見るここはジェットエンジンの整備工場。大規模なシステムクレーンをはじめ、キトーの製品が10年以上にわたって多数活躍しています。ジェットエンジンのメンテナンスは、毎日の安全運航のために欠かせない作業。エンジンの搬送に使われるクレーンにも高い安全性が求められます。
記事を見るCopyright 2024 Kito Corp. All Rights Reserved.