新型リフティングポイントLPE形 製品紹介動画

危険なアイボルトの使い方をしていませんか?

01

CASE

リング部、ねじ部に曲がりが
発生しやすいつり方

02 CASE
つり具の向きに合わせて
アイボルトを緩める

キトーリフティングポイントで解消

LPE
アイボルト形
  • 360°回転するリングが作業の安全性、効率性を向上

  • 垂直つり、横つりそれぞれの使用荷重設定あり

  • M8からM30まで全7種類。需要の高いボルトサイズ帯に絞った製品ラインナップ

  • ボールベアリング標準搭載によるリングの高い回転性能
  •  あらゆる現場に対応できる3Wayの取付方法※手締め(工具レス)、六角レンチ、スパナ
最大使用荷重

横つり
0.24t(M8)~3.5t(M30)

縦つり
0.64t(M8)~9.5t(M30) 

対象のねじ穴材質 鉄以上(引張強さ400N/mm2以上)の材料
使用環境

-40℃~350℃
※使用荷重は温度によって異なります。カタログでご確認ください。

LPA/LPB
標準ボルト/ロングボルト対応
  • 360°回転、180°可動のシャックルが作業の安全性、効率性を向上

  • 同一ボルト径のJISアイボルトに比べて最大3倍の使用荷重

  • M8からM64まで全21種類の豊富なバリエーション

  • ボルト長さの延長にも対応
     

 


 

最大使用荷重 0.3t(M8)~20.0t(M64)
対象のねじ穴材質 鉄以上(引張強さ400N/mm2以上)の材料
使用環境 -40℃~120℃および100%RH以下(水中不可)
アルカリ性・酸性の雰囲気は使用不可

アイボルト形LPE
製品詳細

あらゆる現場に対応できる3Wayの取り付け方法をお選びいただけます

❶ 手締め(工具レス)

❷ 六角レンチ

❸ スパナ

垂直つり、横つりそれぞれの使用荷重設定あり

リフティングポイント(LPE)には、「垂直つり」、「横つり」それぞれの使用荷重設定がございます。リフティングポイントは安全な横つり作業を実現するものですので、製品のリング部には「横つり時の使用荷重」が刻印されています。

※JISアイボルトを使用した「横つり」は、ねじ部の変形を引き起こすリスクがあり大変危険です。

360°回転するリング、ベアリング標準搭載により作業をサポート

リングが荷重方向に回転するため、従来のアイボルトのようなリング向きの調整が不要。
内蔵されているベアリングにより、リングのスムーズな回転をサポート、作業の安全性を向上します。

全7種類の需要の高いボルトサイズ帯の製品ラインアップ

ボルトサイズはご要望の多いM8~M30をラインナップ。
更に大きなボルトサイズ、ロングボルト(ボルト長さの延長)をご要望の際は、LPA・LPBよりご選択いただけます。

ラインナップ・諸元・寸法( アイボルト形LPE )

諸元

※一例として代表的な形式・項目を掲載しています。詳しくはカタログでご確認ください。
※ご注文の際は、【品目コード】をお伝えください。

2目コード 形式 ボルト
サイズ
最大
使用荷重
(t)
質量  締付トルク
(N・m)
横つり   垂直つり
LPE1J008A001-00011 LPE1J008 M8  0.24 0.64 0.15 10
LPE1J010A001-00011 LPE1J010 M10 0.4 0.8 0.16 25
LPE1J012A001-00011 LPE1J012 M12 0.6 1.6 0.27 40
LPE1J016A001-00011 LPE1J016  M16 1.2 2.8 0.43 60
LPE1J020A001-00011 LPE1J020 M20 1.8 4.8 0.9 90
 LPE1J024A001-00011  LPE1J024  M24 2.5 6.4 1.68 135 
LPE1J030A001-00011   LPE1J030  M30 3.5 9.5 2.86  270
寸法

※一例として代表的な形式・項目を掲載しています。詳しくはカタログでご確認ください。
※ご注文の際は、【品目コード】をお伝えください。

品目コード A B D  H
LPE1J008A001-00011 46 30 30 52
LPE1J010A001-00011 46 30 30 52
LPE1J012A001-00011 54 37  36 62
LPE1J016A001-00011 62 40 41 70
LPE1J020A001-00011 78 47 50 89
 LPE1J024A001-00011 89 56 65 108
LPE1J030A001-00011  113 70 80 127
各製品のCADデータ
ダウンロードはこちら
製品マニュアルの
ダウンロードはこちら

製品カタログはこちら

標準ボルト/ロングボルト対応LPA/LPB
製品詳細

その荷物、アイボルトに預けて大丈夫ですか?
その荷物、アイボルトに預けて大丈夫ですか?

360°回転、180°可動のシャックルで作業をサポート

シャックルが荷重方向に動くため、従来のアイボルトのようなリング向きの調整が不要。調整で生じる座面との隙間も生まれないため、作業の安全性も向上します。

同じ径のJISアイボルトに比べ、最大3倍の使用荷重

高力ボルト(強度区分10.9)を採用。ねじ径が同じJISアイボルトに比べて使用荷重は最大3倍のため、ワークへのねじ穴加工が小さく済み、コスト削減に繋がります。

全21種類の豊富なバリエーション

ボルトサイズはM8~M64を標準でラインアップ。
M24~M48は同一ボルト径で3タイプの使用荷重を揃え、お客様の作業内容に合わせてお選びいただけます。

ロングボルト仕様にも対応

作業内容に合わせてボルト長さの変更も承ります。
本体サイズや容量によって対応範囲が異なりますので、詳しくはカタログをご参照ください。

ラインナップ・諸元・寸法
(標準ボルト/ロングボルト対応LPA/LPB)

諸元・寸法

※一例として代表的な形式・項目を掲載しています。詳しくはカタログでご確認ください。
※ご注文の際は、【品目コード】をお伝えください。

品目コード 形式 ボルト
サイズ
最大
使用荷重
(t)
寸法(mm) 質量
(kg)
締付トルク
(N・m)
  A C D H
LPA1003A00011 LPA00308 M8 0.3 41 8 28 71 0.18 7.8~14.7
LPA1005A00011 LPA00510 M10 0.5 0.19 9.8~24.5
LPA1008A00011 LPA00812 M12 0.8 50 10 32 88 0.35 14.7~39.2
LPA1016A00011 LPA01616 M16 1.6 65 14 42 109 0.75 39.2~98
LPA1025A00011 LPA02520 M20 2.5 83 18 50 135 1.38 68.6~147
各製品のCADデータ
ダウンロードはこちら
製品マニュアルの
ダウンロードはこちら

製品カタログはこちら

オプション

ねじ変換アダプター LPV

つり荷に空いためねじを活かして、ねじサイズを小さいものに変換できます。

対応機種
すべてのキトーリフティングポイント

変換アダプター製品イメージ

M30からM16への変換例
各製品のCADデータ
ダウンロードはこちら
製品マニュアルの
ダウンロードはこちら

製品カタログはこちら

メンテナンス対応

キトーリフティングポイントでは、製品をより安全にご使用いただくため、ユーザー様における分解を伴うメンテナンスを固く禁止しております。

分解を伴うメンテナンスおよびボルト交換をご希望の際は、下記のキトー認定事業者にお問合せください。
(順不同、敬称略)
地域 会社名 所在地
東北 有限会社ニッタイ 岩手県奥州市水沢区佐倉河字中ノ町3
0197-24-4414
東光資材株式会社 宮城県名取市堀内字鶴162-2

0223-22-5666

関東 有限会社小山第一鋼索 栃木県小山市大字出井字弁天浦1249-3
0285-23-1396
有限会社森吉ロープ 栃木県栃木市都賀町合戦場685
0282-24-2201
株式会社ホリウチ 東京都江東区東陽1-7-13
03-5683-1611
株式会社下谷金属 東京都台東区上野7-6-11
03-3844-5101
中部 株式会社梅島ロープ 静岡県浜松市中区旅籠町19-1
053-454-9381
株式会社サカイリフテク 愛知県名古屋市中区金山1-4-8
052-331-5381
近畿 是枝工業株式会社 大阪府大阪市大正区南恩加島5-8-28
06-6554-3131
綱田工業株式会社 大阪府大阪市西区本田4-6-23
06-6583-3361
松下工機株式会社 兵庫県明石市大久保町江井島1028-4
078-946-0753
九州

株式会社STAS

長崎県諫早市久山町942-5
0957-26-1771
各製品のCADデータ
ダウンロードはこちら
製品マニュアルの
ダウンロードはこちら

製品カタログはこちら

その他製品

CONTACT

マテリアルハンドリング・ホイスト機器のことなら
お気軽にご相談ください

各製品のCADデータ
ダウンロードはこちら
製品カタログ・マニュアルの
ダウンロードはこちら
製品に関するメールでの
お問い合わせはこちら
	バランサバナー
製品・部品に関して
東部カスタマーセンター
(東京)
FAX:0120-994-504
担当地域:北海道、東北、甲信越、関東
西部カスタマーセンター
(名古屋)
FAX:0120-929-966
担当地域:中部(愛知、三重、岐阜、静岡)
北陸(福井、石川、富山)
西部カスタマーセンター
(大阪)
FAX:0120-959-499
担当地域:関西、中国、四国、九州、沖縄
技術相談・
点検/修理窓口
FAX:0120-988-228
製品・部品に関するお問い合わせ(お電話・FAX)
東部カスタマーセンター(東京)
FAX:0120-994-504
担当地域:北海道、東北、甲信越、関東
西部カスタマーセンター(名古屋)
FAX:0120-929-966
担当地域:中部(愛知、三重、岐阜、静岡)
     北陸(福井、石川、富山)
西部カスタマーセンター(大阪)
FAX:0120-959-499
担当地域:関西、中国、四国、九州、沖縄
技術相談に関するお問い合わせ(お電話・FAX)
点検/修理のご依頼は各地のサービスショップにて承っております
技術相談窓口
FAX:0120-988-228