ぎょうざの満洲 中華スープの製造ライン
食品業界向けクレーンで、網釜をスーイスイ!



用途
中華料理のスープ・タレ・惣菜・デザートを作る「ぎょうざの満州 川越工場」。スープの材料となる鶏、豚、野菜、魚介をそれぞれの釜で煮出した後に、特別な配合で合わせます。下茹でされた材料が入った網釜を、圧力釜への移動作業と、圧力釜で煮出した後、網釜を材料廃棄ボックスに移す作業に、食品業界向け「無線操作式電気チェーンブロック」を使用しています。
製品ソリューション
約300kgもあるスープの材料が入った熱々の網釜の移動を、無線操作により湯気が上がった網釜から離れた位置でも操作できるので、作業時間の大幅な短縮だけでなく、安全に作業ができるようになりました。
近年、食品業界は厳しい衛生管理が要求されています。食品業界向けのチェーンブロックは、スープを作る工程で発生する大量の湯気と熱でも摩耗しにくい部品を採用。万が一口に入っても人体に影響を及ぼすことのない潤滑オイルを使用するなど、お客様の使用環境に合った仕様へカスタマイズすることができます。
製品の組み合わせ例
お問い合わせ
インターネットでのお問い合わせメールフォームからお問い合せください。
お問い合わせ・ご相談お電話でのお問い合せ最寄のカスタマーセンターへお問い合わせください。
カスタマーセンター一覧