基本方針
企業理念
- キトーの使命 ~ すべてのお客様に満足と感動を
- 世界のあらゆるマテリアル・ハンドリングの現場において、常にお客様の視点に立ち、新しい提案と、それを実現する製品・サービスの提供によって市場の信頼を獲得し、お客様が安全かつ効率的な社会活動を行うことを支援する。
キトーは上記活動を通して企業としての成長発展を追求し、その結果として社員の幸福とすべてのステークホルダーの繁栄を目指す。 - キトーの品質 ~ すべての社員の念(おも)いをこめて
- キトーは品質の高い製品・サービスをお客様に提供することを経営の最重要課題とする。キトーの品質とは、安全性が高く、使いやすく、お客様のニーズに合致し、環境に寄与するものを、厳しいコストの制約を乗り越えて実現することを言う。
キトーの品質は、すべての社員の『お客様のために』という念いによって実現する。 - キトーにおける革新 ~ 不断の改革と高い目標へのチャレンジ
- キトーおよびそのすべての社員は、業界のリーダーとしての市場の信頼を維持・拡大するため、常に革新に努め、日々向上する努力を怠らない。また、キトーは、新しい分野を開拓する社員、高い目標にチャレンジする社員を最大限支援し、これを評価する。
- キトー(らしさ)の基本 ~ 誠実、正直、誇り、感謝
- キトーの社員は常にお客様に誠実、仕事に忠実、自分に正直でなければならない。さらにキトーの社員は、自分たちの仕事、行動、会社に誇りを持ち、また同時に周囲のすべてに対する感謝の心を忘れない。
行動指針
- すべての社員が『お客様からの信頼の最大化』を実現するため、考え、判断し、行動する。
- 『品質』と『コスト』に妥協せず、常に革新を目指す。
- 個人の能力のみに頼らず、チーム(組織)の有する知識、経験を最大限活用して、チームワークによって常に最良の結果を追求する。
- 失敗を恐れず、高い目標にチャレンジする。勇気を持ってチャレンジする社員を、その周囲の者は励まし、支援する。
- 誠実で信頼される行動に努め、常に感謝の心を忘れない。
キトーの目指す組織
明るい雰囲気の中で、バラエティーに富んだメンバーが調和の取れた形で構成され、全員が『お客様』という同じ方向に向かって努力し、協力し合い、熱意を持って仕事に取り組む集団であり、加えてそれら一人ひとりの取り組みが報われる組織。
コンプライアンスの基本原則
1. 人権を尊重し意欲と能力を発揮できる社内環境をつくる。
- 人権を尊重し働く喜びを共有できる社内環境を作る。
- 差別、セクシャル・ハラスメント、パワー・ハラスメントを禁止する。
- 職場の安全、衛生を確保する。
2. 法令、社内規定および社会のルールの遵守による公正、透明な企業活動を徹底する。
- 独占禁止法ならびに関連諸法、各種業法および安全保障貿易に関する法令等を遵守する。
- 他人の知的財産権の侵害、不正競争行為は行わない。
- インサイダー取引規則に違反する行為を行わない。
- 反社会的勢力との関係を一切遮断する。
- 過剰な贈答や接待はしない。
- 公私のけじめをつけ、利益相反行為はしない。
- 社内規定と社内規律を遵守する。
- 社会のルールを遵守し、良識ある社会人として行動する。
3. 企業情報を適切に管理し、無断で開示しない。
- 秘密情報や個人情報を含む情報を適正に取扱う。
- 経営情報を適時に開示する。
4. 社会とのコミュニケーションを充実・強化し、社会と共に繁栄を目指す。
- 環境問題に積極的に取り組む。
- 地域社会との良好な関係をつくる。
品質方針
『キトーは、お客様に満足と感動を与えられる製品・サービスをお届けします』
- 製品の安全性・耐久性・操作性を一層高め、品質と機能の向上を最優先に、生産・販売活動に取り組む
- 法規制などの社会的要求を満足し、バランスの良い優れた製品を創造する
- 一人一人がその役割と責任を認識し、心をこめて品質を創り込む
環境方針
<基本方針>
キトーは、マテリアル・ハンドリング分野において、事業活動の展開、製品・サービスの提供を行うことにより、人と地球が調和した豊かで持続可能な社会実現のために貢献します。
<行動指針>
事業活動ならびに製品のライフサイクルを通じ、環境負荷の低減、汚染の予防等に関する目標を定め、マネジメントシステムを継続的に改善し環境活動を推進します。
1.気候変動への対応
エネルギー使用量を削減し、温室効果ガスの排出を抑制する。
2.化学物質の管理
人と地球に著しい影響を及ぼす物質を継続的に削減・代替する。
3.持続可能な資源の利用
資源の有限性を認識し、省資源・リサイクルによる有効な利用を行う。
4.生物多様性への対応
生物多様性に及ぼす影響の低減と生態系の保全に努める。
5.法令順守
環境に関する法令、および当社が合意するその他の要求事項を順守する。
内部統制システム構築の基本方針
当社の「内部統制システム構築の基本方針」につきましては、添付をご参照ください。
グリーン調達ガイドライン
詳細は、資材調達サイトのグリーン調達ガイドラインを参照ください。